おはようございます。

今日もブログをご覧いただき、ありがとうございます。

久しぶりの雨の山形です。

待ちに待った雨に園内の果樹たちも喜んでいるように見えます。

さて、次々に果樹の花が咲き誇っています。




ピンクの花。



桃の花です。



こちらも桃の花ですが、なんか寂しい。

蕾を制限したからです。




作業が間に合わず開花。

今は花を摘む作業。

これをすることで、大きくて甘い桃を収穫することが出来ます。

すごく勿体ないような気がしますが、大事な作業です。

明日からは5月。

更にペースアップしていかなければ。

それでは、また。

 
こんにちは。

今日もブログをご覧いただき、ありがとうございます。

山形は暑い。

25度以上ありそう。

夏日ですね。

さて、露地さくらんぼの花が順調に咲いています。




ここは一番早く咲いた園地です。

温室にはさまれているため、毎年早く咲き始めます。

6分〜7分咲きでしょうか。

昨日はスタッフ全員で受粉対策に追われました。




マメコバチの巣をチェックしています。



剪定しないで残しておいた受粉樹の枝を切って




バケツに入れ佐藤錦のお隣へ。



他の園地にも運びます。

さくらんぼづくりの基本はならせることから。

ならないようではどうしようもありません。

明日から今までやったことがないことに挑戦します。

それでは、また。

 
おはようございます。

今日もブログをご覧いただき、ありがとうございます。

山形は今朝もいいお天気。

早朝5時からひと仕事しました。

この時期はいくら時間があっても足りないんですよね。

さて、畑部隊はももの摘蕾作業を行なっています。




もうすぐ開花期。



花が咲く前に一回りしたいんです。



今日で終了できるように頑張ります。



ももの蕾です。

ピンク色の花が見え始めました。




あまりにも天気がよく乾燥状態が続いています。

ということでさくらんぼの樹に潅水をしています。

手間をかけた分だけいい結果が出ることを信じて。

昨日からミツバチも応援に入りました。

受粉戦争そろそろスタートです。

それでは、また。

 
おはようございます。

今日もブログをご覧いただき、ありがとうございます。




今朝も山形は快晴。

今週末に天童市で行われる人間将棋。

サクラの花ももってくれそう。

お天気も良さそうです。

実は私もまだ見たことがないんです。

今年も学校行事や仕事で見られそうもありません。

さて、昨日はある旅行雑誌の取材を受けました。

6月に世の中に出回るそうです。

なんとその数90万部。

天童市民は6万人として、15倍!

こりゃ、すげぇ!!

出来上がったら詳細をお知らせしますね。

その他、旅行雑誌に掲載していただきました。




仙台ウォーカー、るるぶ、まっぷる。

ご紹介ありがとうございます!




事務所の窓にさくらんぼ狩りの告知を貼り出しました。

オープンまでもうすぐ。

準備万端で皆さまのご来園をお待ちしております。

それでは、また。


 

おはようございます。

今日もブログをご覧いただき、ありがとうございます。

雲一つない青空が広がる山形です。

今週末は25度くらいまで気温が上がるそうです。

果樹の生育が一気に進みそうです。

さて、昨日露地の紅秀峰が開花しました。




紅秀峰は、佐藤錦より開花が早いんです。

逆に収穫は佐藤錦より遅いさくらんぼです。

見た目は佐藤錦とよく似ています。

果肉がかためでとても甘いさくらんぼです。

当園では紅秀峰ファンが急増しています。

今日の好天で佐藤錦も開花しそうです。




変わってこちらは温室2号園です。

葉っぱが出て大きくなってきました。




こちらは温室1号園の佐藤錦です。

受粉作業のおかげで豊作になりそうです。

5月17日のさくらんぼ狩りスタートに向けて、しっかり管理作業を重ねていきます。

それでは、また。
おはようございます。

今日もブログをご覧いただき、ありがとうございます。

4月もあと1週間。

平成26年は3分の1が過ぎようとしています。

1月からはじめた剪定作業がようやく昨日で終了しました。

寒い日も雪が降る日も頑張ってきました。

約6ヘクタールの園地。

美味しいくだものが収穫できるようにと願いながら。

スタッフのみんな、おつかれさまでした!

さて、昨日このブログで紹介したことが山形新聞に掲載されました。




お時間がある方は読んでみてくださいね。

すももの花が咲き始めました。




白い花です。



ももの花芽。



ラ・フランスの花芽。



さくらんぼの花芽。



りんごの花芽。

花が咲くと私たちは大忙し。

こういう時こそ、作業に優先順位を付けて片付けること。

今日も気合を入れて頑張りましょう!




 
おはようございます。

今日もブログをご覧いただき、ありがとうございます。

昨日の雨は本当にいい雨でしたね。

カラカラした土が潤って、樹も喜んでいるようです。

さて、昨日、天童市観光果樹園連絡協議会の総会が行われました。

天童市内18の観光果樹園が所属しています。

今年は新たな事業に取り組みます。

昨年まで行なっていた開園式は行いません。

新事業は「きてけろ やまがたのさくらんぼ狩り」というタイトルです。




森谷会長のご挨拶。

奥に何やら下がっています。




この事業の為につくるのぼり旗です。

まだ完成ではありませんが。

山形ご当地アイドル「さくらんぼんぼん」がイメージキャラクター。

元気な女の子たちがさくらんぼの歌を歌ってくれます。

そして、この事業は上山市と合同で行います。

上山市と天童市約30の観光果樹園で誘客活動、食育活動を通して山形のさくらんぼ狩りをPRします。

気合が入ってきました。

さくらんぼ狩りをオール山形でPRする第一歩。

来年は他の自治体の観光果樹園の皆さんも一緒に活動出来たらいいですね。

みんなで「山形のさくらんぼ狩り」をPRすることで最大の誘客効果が出ると確信しています。

当園では今春、約100本のさくらんぼの樹を植えました。




受け入れる態勢もしっかりと整えていきます。

皆さん 山形さ さくらんぼ狩りに 来てけろな。
(山形に さくらんぼ狩りに 来てください。)

それでは、また。








 
おはようございます。

今日もブログをご覧いただき、ありがとうございます。

天気予報通り雨がパラパラ降り始めました。

乾燥している園地には恵みの雨になりそうです。

特に開花前の水分は非常に重要です。

さて、我が家の子どもたちは4月生まれが2人います。

虎之助が4月19日、8歳に。

さゆりが4月16日、3歳に。




ママ手作りのチョコレートケーキでお祝いしました。



おめでとう!

二人とも大きくなりました。

風邪もひかなくなったし、逞しくなりました。

これからもノビノビ自分らしく成長してくださいね。

ちなみにカレーは私が作りました。

話は変わりますが、本日天童市観光果樹園連絡協議会の総会が行われます。

今年は例年と違う事業計画を立てています。

事務局として様々なことに関わってきました。

絶対成功させます!

もうすぐこちらでも紹介できると思います。

それでは、また。
おはようございます。

今日もブログをご覧いただき、ありがとうございます。

澄み渡る青空。




空気はちょっとヒヤッとします。

昨晩、家族でお花見に行きました。

山形市の馬見ケ崎川沿い。

大渋滞でした。

ライトアップされたサクラがすごくキレイです。

あまり遅くならないように車からのお花見。

今が見頃ですね。

当園がある天童市山口地区は見頃までもう少しかかりそう。

さて、露地さくらんぼのお話です。




花駒という品種のさくらんぼ。

咲き始めました。

でもこれには理由があるんです。




隣にさくらんぼ温室2号園があります。

換気によって暖かい空気が出てきます。

そのため、他のさくらんぼより開花が早まっています。




こちらは佐藤錦。

大きくなり開いてきました。




4月13日、1週間前はこんな感じでした。

昨年より開花が早まります。

4月中に満開になるな。

しばらく忙しい日々が続きそうです。

それでは、また。


 

おはようございます。

今日もブログをご覧いただき、ありがとうございます。

昨日は打合せ、会議、役員会、懇親会と目一杯のスケジュールでした。

以前からやりたかったことが着々と形になってきました。

実現までもう一歩です。

まだ詳細は言えませんが、近日中にこのブログでも紹介しますね。

また、懇親会では面白いお話をたくさんお伺いしました。

今後の農業経営に生かしていきたいと思います。

いつもありがとうございます!

今朝はスッキリとした青空が広がっています。




月山の雄大な姿。

気持ちよくりんごの剪定ができそうです。




スタッフみんなの頑張りで順調にりんごの剪定作業がすすんでいます。



ちなみにこちらは剪定前の状態です。

あと2日〜3日で終わらせたいな。




すもものつぼみが白くなってきました。

もうすぐ開花です。

明日も休みなしでさくらんぼ温室3号園の受粉作業を行います。

それでは、また。