おはようございます。

今日もブログをご覧いただき、ありがとうございます。

久しぶりに晴れました。

農作業日和です。

まわりの園地では、さくらんぼの雨よけビニールを広げ始めました。

当園はまだです。

今年はギリギリにかけてみようと考えています。

さて、最近さくらんぼの情報ばかりでしたね。

今日はラ・フランスの話題。



摘果を終了したラ・フランスです。

まわりの果実を落としたおかげで残したラ・フランスは大きくなります。



こちらはマリゲットマリラ。

この時点でもラ・フランスより大きくなっています。

9月に収穫します。



私が就農してからラ・フランスを増やしました。

私が好きだからなんて単純な理由です。

でも、これってけっこう重要ですよね。

好きなものは一生懸命になれます。

おいしいラ・フランスが収穫出来るように、これからもがんばります!!



最後に、昨晩のとらとさゆり。

最近さゆりを抱っこしたがるとら。

少々扱いが荒っぽくて心配ですが・・・・。

それでは、また。


おはようございます。

今日もブログをご覧いただき、ありがとうございます。

朝から雨の山形。

台風は太平洋へ行って、温帯低気圧に。

強風が吹かずよかったです。

ただ、今日一日は雨が降るようです。

この時期の雨は、農作物にとってよい水分補給になります。

特にさくらんぼは、もうすぐ雨よけビニールがかかります。

水を飲みたくても飲めない状態になります。

この雨をしっかり吸収して、大きくなってほしいですね。



露地の佐藤錦です。

雨が当たって葉っぱが生き生きとしています。

残るさくらんぼと落ちるさくらんぼがはっきりしてきました。

今日は、雨のため畑部隊はお休み。

お店はオープンしています。

さくらんぼ狩りも受付します。

それでは、また。

おはようございます。

今日もブログをご覧いただき、ありがとうございます。

雨降りの山形です。

全国的に台風の影響もあり、強い雨が降っているようですね。

被災地に台風の被害が出ないことを祈っています。

さて、こんな雨の中でもさくらんぼ狩りは出来ます。

ビニールの屋根がかかっていますので、ぬれることはありません。

温室に入るまで、足元が悪いところがありますので履きなれた靴でおいでください。



佐藤錦です。



ここ数日でグンと着色してきました。



おいしいさくらんぼの見分け方。

赤色が濃いさくらんぼを探すこと。

なるべく南側の日当たりのいいさくらんぼを食べること。



6月12日まで温室さくらんぼ狩りのご予約を受付中です。

もちろんおいしい佐藤錦が食べられます。

露地さくらんぼ狩りで佐藤錦が食べられるようになるのは、おそらく6月15日頃から。

入園料は少し高くなりますが、6月上旬は温室さくらんぼ狩りが絶対オススメですよ。

わからないことがあれば、お気軽にお問合わせください。

さくらんぼシーズン中は、無休で営業しております。

それでは、また。


おはようございます。

今日もブログをご覧いただき、ありがとうございます。

久しぶりにくもりの朝です。

昨日、「がんばろう東北 さくらんぼ元気キャンペーン キックオフイベント」に出席してきました。



このキャンペーンは、オール山形で、山形を代表するくだもの「さくらんぼ」の消費喚起や観光誘客を通して被災地の復興を支援するものです。



キャンペーンに使用される統一デザインののぼり。

大地にしっかりと立つさくらんぼの樹。

そして、たわわに実ったさくらんぼ。

そのさくらんぼを運ぶ鳥。

本来、さくらんぼにとって鳥は大敵ですが、このさくらんぼの樹とこの鳥は仲良しだそうです。

おいしいさくらんぼを日本全国に届けようということを表しています。

すごくいいデザインだと感じました。

これをデザインしたのは、山形にある東北芸術工科大学の卒業生たち。

中には、仙台で被災した方もいるそうです。

のぼりの他にも、この統一デザインが入ったシールやリーフレット、ポスター、缶バッチ、エプロン、募金箱、Tシャツやポロシャツまであります。

当園もこのキャンペーンに参加して、しっかりとアピールしていきたいと思います。



さくらんぼ元気プロジェクト実行委員長の吉村山形県知事。



来賓の平山形県議会議長。



第一部は、さくらんぼ元気宣言と出席者全員での「エイエイオー」のかけ声で終了しました。

第二部は、このキャンペーンの詳細と今年の生育状況と栽培管理ポイントの説明。



たっぷり2時間、いろいろなお話を聞いてきました。

今年もお客様の期待にこたえるおいしいさくらんぼを提供していきます。

山形のさくらんぼをよろしくお願いいたします。

それでは、また。



おはようございます。

今日もブログをご覧いただき、ありがとうございます。

台風が来ているようですね。

この時期の台風は、山形に来ることは少ないんですが・・・・。

心配です。

さて、先日長女さくらの授業参観に行ってきました。



窓側の席に座って、国語の授業中。

最近、国語より算数の方が好きだというさくら。

漢字を覚えるのが難しいそうです。

廊下には、



たまごが割れて出てきたものは?」というテーマ。

さくらが描いたのは、ケーキのクラッカーが飛びだした場面。

将来ケーキ屋さんになりたい、さくららしい絵だなと感じました。

これからは、プールやマラソン、運動会などの行事が続きます。

出来るだけ、学校生活を見に足を運ぼうと考えています。

仕事はいつでも出来ますが、子どもは待ってくれません。

これからも大きな夢を持って、健やかに成長して欲しいですね。

それでは、また。

おはようございます。

今日もブログをご覧いただき、ありがとうございます。

今朝も気持ちのいい空気です。

澄みきっているようなさわやかさがあります。

日中は半袖で過ごせますが、朝晩はまだまだ肌寒いですね。

私たち東北人は、現在先行きの見えないトンネルの中にいます。

ここ数日、色々な方から励ましの言葉や販売のご協力をいただいております。

それもこれも今まで積み上げてきた信頼関係があるからこそだと思います。

今回助けていただいたことは、決して忘れません。

そして、必ず何かの形でお返ししていきたいと思っています。

さて、露地さくらんぼの着果状況がはっきりしてきました。



紅秀峰です。

このさくらんぼは、7月上旬に収穫されます。

安定的に着果するさくらんぼです。

芽を1つだけ残す芽かきをしても、この状態です。

あまりならせすぎると、このさくらんぼ本来のおいしさが出ません。




大将錦です。

かわいらしいハート形になるさくらんぼ。

これも7月上旬に収穫されます。

個人的には、一番好きなさくらんぼですね。



そして、佐藤錦。

言わずと知れたさくらんぼの王様。

さくらんぼと言ったらコレですよね。

ザクなりです。

摘果しなきゃダメですね。

このように今年のさくらんぼはズバリ豊作!!

ぜひ、さくらんぼ狩りにいらっしゃってください。

ホームページでお得なさくらんぼ狩りプランをご用意しています。

最後に



お風呂上がりにバニラアイスを食べて、1ポイントゲット。

ご機嫌なとらでした。
 

おはようございます。

今日もブログをご覧いただき、ありがとうございます。

今朝もいいお天気の山形です。

先日行われた日中首脳会談で、日本からの食品輸入禁止規制のうち山形県産と山梨県産を除外することが決まりました。

これは大きなニュースです。

これが風評被害を打開する第一歩になってくれればと願っています。

山形県と山梨県は、名前だけでなくけっこう似ているところがありますよね。

フルーツ王国で、温泉などの観光地が多く、盆地。

さくらんぼ、もも、ぶどうなどつくっているくだものもいっしょ。

お互いに切磋琢磨しながら、日本の農産物をアピールしていきたいですね。

さて、当園では温室さくらんぼを初出荷しました。



佐藤錦です。

さくらんぼの頒布会「さくらんぼクラブ」をご注文いただいたお客様にお届けします。



鮮度を保持するために、保冷容器に入れて出荷しました。



一足早い山形の初夏の味覚を存分にお楽しみください。

それでは、また。





おはようございます。

今日もブログをご覧いただき、ありがとうございます。

先週の暑さは落ち着き、最高気温が20℃前後の過ごしやすい毎日です。

昨日からはじめた、さくらんぼの摘果作業。

今朝、園地に行ってみると



地面にこんなにさくらんぼが落ちていました。

もったいない気がしますが、大きいおいしいさくらんぼを収穫するため。

また、長期的に考えてもあまりならせすぎて樹に負担をかけることはよくありません。

さて、現在のはじまりの木です。



大きくて緑色の濃い葉っぱが出ています。



芽かきをしたんですが、こんなになっています。



ということで摘果をしました。



このくらいまでならせる数を限定します。

あとは実割れが要注意。

大きいほど実割れすることが多いのです。

水分の管理と雨よけビニールをかける時期を注意することですね。

収穫までまだまだ気が抜けません。

それでは、また。
 

おはようございます。

今日もブログをご覧いただき、ありがとうございます。

昨日の夕方、大学時代の同級生が遊びに来ました。



大森夫妻と五十嵐夫妻です。



先月生まれたさゆりのお祝を持って来てくれました。

さゆりのメッセージノートに書き込みをしてくれました。

本当にありがとう。

さくらととらも大喜び。

鬼ごっこや野球などをして遊んでくれました。

とらは汗びっしょり、タンクトップで大はしゃぎ。

おかげさまで、ベッドに入るとすぐに寝てしまいました。

今度はゆっくりさくらんぼ狩りに来てください。

さて、露地さくらんぼの着果状況がわかるようになってきました。

今年はズバリ豊作です。



こんな状態です。

しかし、芽かきをしたところは



この状態です。

あまりたくさんなりすぎると、果実の肥大がなくなり、着色も遅れます。

ということで、摘果作業を行います。



これは摘果前のさくらんぼ。



摘果をした後のさくらんぼ。

1か所に2〜3個のさくらんぼを残します。

落としたさくらんぼの分まで大きく、おいしくなってくれぇー。

それでは、また。


こんにちは。

今日もブログをご覧いただき、ありがとうございます。

さくらんぼシーズンが本格的に始まろうとしています。

風評被害は相変わらずで、さくらんぼ狩りの予約数は伸び悩んでいます。

しかし、さくらんぼの通信販売はたくさんのお客様からご注文をいただいております。

誠にありがとうございます。

ここで皆さまにご連絡です。

ネットショップで販売中の早割さくらんぼですが、そろそろ限定数になります。

購入をお考えの方は、お早めに。

さて、昨日は午後からお休みをいただきました。

おそらく、さくらんぼシーズン前、最後のお休みです。

そこで、



イーグルスVSマリーンズの2軍戦を観戦してきました。



カッコいいバスですね。



場所は天童市スポーツセンター野球場。

山形は、イーグルス2軍の本拠地になっています。

とらはソフトクリームを食べて、ジュースも飲んで。

野球より食い気です。

何とか8回まで野球観戦。

イーグルスには、本来2軍にいちゃいけない岩村さんやルイーズさんがいました。

マリーンズにも、大松さんが。

しっかり調整して、1軍での活躍を期待しています。

やっぱり野球はいいですねぇ。

入場料も安いんですよ。

大人は1000円。

こどもは無料。

今後も山形で2軍戦が組まれているようです。

また見に行きたいですね。



最後に露地さくらんぼ2号園の状況をアップします。

大きいものと小さいものがしっかりと判別できるようになってきました。

明日からは、さくらんぼの摘果作業をはじめます。

それでは、また。